(水草)定番のモスカップ 4種セット(各1カップ) 北海道航空便要保温
販売価格
3,467
円 (税込)
- 出荷目安:
- 店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 31
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
(水草)定番のモスカップ 4種セット(各1カップ) 北海道航空便要保温
定番のモスカップ
定番のモスカップ 4種セット(各1カップ) | |
---|---|
残留農薬状態 | 無農薬 |
セット内容 |
・ウィローモス(水中葉)(無農薬) 1個 ・南米ウィローモス(水中葉)(無農薬) 1個 ・ジャイアント南米ウィローモス(水中葉)(無農薬) 1個 ・ウォーターフェザー バラ(水中葉)(無農薬) 1個 |
商品詳細 |
・ウィローモス 活着性を持つ苔の仲間で、落ち着いた色合いの複雑な茂みを作ることから流木や石に括り付けてレイアウトに多用されます。 ウィローモスを活着させた石や、流木はまさに「苔生した」と言う言葉がピッタリの非常に趣ある水景をかもし出します。 その複雑な茂みは隠れ家や産卵場所にも向いており、レイアウトにブリーディングに幅広い用途に使用できる万能選手です。 餌やブリーディング目的で育成するには、ある程度ほぐしたそのまま沈めてしまって大丈夫です。 光量は60cm水槽で1灯あれば充分維持できます。日本に自生している種類なので冬の低温にも強いです。 レイアウト水槽で使用するには若干のCO2添加があった方が綺麗に育ちます。 低光量には強いですが、活着させて長期間維持していると、何重にも折り重なって光が完全に当たらなくなる部分ができます。 こうなるとその部分が枯れ始めてしまいますので注意が必要です。 水中の栄養分が多いと茶色い根(仮根)を出します。また高光量下ではごわごわした葉に育ちます。 貧栄養・低光量下でも育つと言う特徴を活かして、他の草の陰になる部分に石等に活着させて配置する方法がお勧めです。 ウィローモスをメインとする水槽であれば、光量・水中の肥料分とも抑え気味の方がコケの発生が少なく綺麗に育てられます。 ウィローモスに合わせた環境ではあまりコケが出ることはありませんが、糸状のコケが出た場合はヤマトヌマエビ等を投入しましょう。 またこの水草は薬にやや弱く、普通の有茎草等には影響の無いコケ除去剤でも育成に影響を与えることがあります。 ウィローモスは苔の仲間ですが、水草やガラス面などに付くものもコケと呼ばれます。 紛らわしいですが、学術的にはウィローモスが「コケ類」で、一般にコケと呼ばれているものは殆どが「藻類」となります。 ・南米ウィローモス 幾何学的な形状に葉を展開するウィローモスの仲間で、ウィローモスより若干明るめの色合いと整った印象から人気の高い種類です。 流木や石に活着させることも可能で、様々な場面にいかせます。 レイアウト水槽は言うまでもなく、極少量のCO2と標準的な2灯式のライトで見ごたえのある姿に育つことから、生体メインの水槽のポイントとしても重宝されます。 育成面での要求はそれ程厳しくありませんが、最大の魅力である整った葉の形を楽しむのであればやや明るめの照明、少量のCO2と肥料分の添加を行った方が良いです。 水質にもうるさくなく、底床もソイル、砂利系どちらでも構いません。 元々水草育成をメインにセッティングした水槽では苦労せず育てられますが、高光量で肥料が多目の水槽ではエビなどを活用してコケの発生を防ぐようにしましょう。 活着性は弱めなので、石や流木に括り付けるにはテグスの使用がお勧めです。 新芽がコンスタントに伸び始めていることが確認できたら、ウィローモスと同様に一度葉をカットすると次から生えてきた葉がきれいに生え揃います。 葉が密集しすぎると光のあたらない部分ができ、そこから枯れて剥がれてしまったり、ゴミが溜まって水質悪化の原因となります。 時々カットして下の葉にも十分に光が当たるようにしたり、水替えの際にホースで間に溜まっているゴミを吸い出すようにすると、予想外のトラブルを未然に防ぐことができます。 様々なバリエーションがあるモスの仲間でも、南米産ウィローモス程、整った印象を持つものは他にありません。 一般的な水草水槽の環境であれば、他の草の陰になる様な位置でも十分に美しく育ちますので、応用範囲も広いです。 環境への要求がシビアでないことから、小型水槽への使用にも耐えうる種類です。 葉を短く維持すれば前景に、長く伸ばせば後景にと、小型水槽の中一つを取ってみても、様々な用途に使用できます。 ・ジャイアント南米ウィローモス 南米産ウィローモスと比べるとやや大型で、幾何学的な形状に葉を展開するウィローモスの仲間です。 活着性も有り流木や石に活着させ、様々な方法で使用できる草です。 レイアウト水槽は言うまでも無く、標準的な1~2灯程度のライトで十分に見ごたえのある姿に育てられることから、生体メインの水槽のポイントとして重宝される種類です。 育成面での要求はそれ程厳しくありませんが、最大の魅力である整った葉の形を楽しむのであればやや暗めの照明(1~2灯程度)、少量のCO2と肥料分の添加を行った方が良いです。 水質にもうるさくなく、底床もソイル、砂利系どちらでも構いません。 元々水草育成をメインにセッティングした水槽ではそれ程難なく育てることができる種類ですが、グロッソスティグマやグリーンロタラ向けにセッティングした、高光量で肥料が多目の水槽ではエビを活用してコケの発生を防ぐようにしましょう。 活着性は弱めなので、石や流木に括り付けるにはテグスの使用がお勧めです。 新芽がコンスタントに伸び始めていることが確認できたら、一度葉をカットすると次から生えてきた葉がきれいに生え揃うのもウィローモスと同じです。 できあがった茂みは美しく、ついついカットをためらってしまいますが、あまり密集しすぎると光のあたらない部分ができてしまい、そこから枯れて剥がれてしまったり、またゴミや排泄物が溜まって水質の悪化の原因となります。 時々カットして下の葉にも十分に光が当たるようにしたり、水替えの際にホースで間に溜まっているゴミを吸い出すようにすると、予想外のトラブルを未然に防ぐことができます。 美しい幾何学的な茂みと若干のCO2の添加で維持できる、茂みが隠れ家となり、また微生物が発生しやすいポイントともなる、と言うことから、見た目と実用を兼ねてブリーディングに用いられること多い種類です。 コケ取りはエビ類となりますが、ジャイアント南米産ウィローモスメインの水槽であれば、光量を抑え気味に設定し、コケの発生を防ぐ方法もお勧めです。 様々なバリエーションがあるモスの仲間ですが、育成が容易な上、幾何学的な形状が楽しめるのがこのジャイアント南米産ウィローモスです。 一般的な水草水槽の環境であれば、他の草の陰になる様な位置でも十分に美しく育ちますので、応用範囲も広いです。 また環境への要求がシビアでないことから、小型水槽への使用にも耐えうる種類です。 葉を短く維持すれば前景に、長く伸ばせば後景にと、小型水槽の中一つを取ってみても、様々な用途に使用できます。 ・ウォーターフェザー ホウオウゴケ科(Fissidentaceae)の植物。深緑色で柔らかい印象の美しいコケです。 比較的新しく紹介された水草で、他にはないフサフサした質感が魅力的です。 全体的にボリュームを増やしながら生長する種類なので、流木や石などに巻きつけられて使われます。 綺麗に育てるには水温25度以下、ワンランク上のフィルター、CO2添加が必要です。 CO2添加出来る環境であれば、比較的弱い光量でも育てることが可能な種類です。 一度コケが発生すると処理が困難ですので、ミナミヌマエビ等をしっかり入れてください。 柔らかい見た目に反してそれ程食害は受けにくいです。 増殖はウィローモスなどと同じようにして増やすことが可能です。 流木などに薄く(1枚が重ならない程度)置いてテグス等で固定することにより増やすことが可能です。 巻きたてから1ヶ月程度すれば、ある程度見栄えがしてきます。 |
育成要件&データ |
育成難易度 → ★★☆☆☆ 光量 → 60cm20W3灯以上(2400lm~3000lm) CO2 → 1滴/3秒(60cm標準水槽相当) pH → 5~7pH GH → 0~6 kH → 0~6 温度 → 20~28度 底砂 → ソイル、砂、大磯、 植栽位置 → 前□■■□□後 草姿 → コケ・モス類、活着系 最大草姿 → - 生長速度 → 遅め 増殖方法 → 枝わかれ ※…育成環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば育つことを確約するものではございません。 |
注意 | ※画像はイメージです。 ※一部枯れが混入する場合がございます。 |
熱帯魚 水草 life_plant_etc life_malti_wp wp_kywrd YN 数量限定 限定商品 シュリンプ エビ ウィローモス 南米ウィローモス ジャイアント南米ウィローモス ウィローモスsp. メダカ 2024kouki y24m09 20240913