(金魚)(水草)ライフマルチ(茶)メダカ・金魚藻セット+オランダ獅子頭(3匹)

販売価格
2,889
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 26

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


(金魚)(水草)ライフマルチ(茶)メダカ・金魚藻セット+オランダ獅子頭(3匹)

金魚と相性抜群な水草がセットになった商品です。水草はライフマルチに挿しているのでバラバラにならず、掃除も楽々です!
ライフマルチ(茶)メダカ金魚藻セット+オランダ獅子頭(3匹)
発送サイズ
残留農薬状態 残留農薬処理済
※ビーシュリンプのいる水槽には入れないでください。
セット内容 ライフマルチ(茶) 無農薬アナカリス(1個)
ライフマルチ(茶) カボンバ(1個)
オランダ獅子頭(3匹)
どんな種類?(金魚) 金魚は黒の色素のないヒブナを観賞用に飼育したのが始まりで、現在までにさまざまな色や形の品種が作出されてきました。
縁日などで古くから親しまれ、日本人にとって最も馴染み深い観賞魚といえます。
金魚の原産は中国で、日本へは室町時代頃にやってきたといわれています。
オランダは琉金の変異種で江戸時代に琉球経由で長崎に入ったといわれています。
当時は鎖国時代ですが、唯一交易が許されていたオランダにちなみ命名されました。
頭部の大きな肉腫が特徴で、中国では獅子頭と呼ばれています。
飼育は容易ですが、餌の与えすぎによる転覆病に注意します。

どんな種類?(水草) アナカリス
育成難易度 → ★☆☆☆☆
透明感のある緑が美しい金魚藻として有名な水草です。
凍結しなければ冬にヒーターが無くても枯れない強健な水草で、メダカや金魚などによく使われます。
育成は容易で、CO2添加無しでも十分に育ち、生体が入っていれば肥料も必要ありません。
中性からアルカリ性のpHに適応し、比較的総硬度が高い水質を好みます。酸性の水質では頭頂部の萎縮などが起こりやすくなります。
茎からは白い根が出てくる場合がありますが、景観が気になるようでしたら切り取って構いません。トリミングにも強い水草です。
非常に強い繁殖力から、帰化植物として各所で繁殖しています。
カボンバ
育成難易度 → ★★★☆☆
フサフサとした繊細な葉が綺麗な金魚藻として有名な水草です。金魚のおやつや水質浄化、鑑賞用などの目的でよく用いられます。
アナカリスやマツモなどの金魚藻に比べると若干育成が難しく、極端にpHが低かったり、高水温であったりすると溶けてしまう場合があるので注意してください。
弱酸性から弱アルカリ性までのpHに適応し、若干の硬度も必要なので大磯などで育成するのがよいでしょう。
水中では脇芽を出して増えます。他の有茎草と同様に増えた部分を切り取って差し戻しましょう。
カボンバの仲間は完全な沈水性植物で水上には出ませんが、水面近くまで育成していると5mmぐらいの小さい花を咲かせる場合があります。
注意 ※ライフマルチは水草を沈めるための重りとなっていますので、商品到着時は外さずにご使用ください。
※水草が成長してまき直し等が必要になった時は、有茎草であれば短く切って巻きなおしたり、外して底床に植え付ける等の対応が必要となります。
※個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

※多少の背曲がりや凹凸、ヒレ曲がり個体等が混ざります。ご了承の上、お買い求め下さい。





金魚藻 金魚飼育用 金魚 CO2なしでも育つ水草 水草 アナカリス カボンバ all_plants wp_kywrd saki27to09 mtm_712 オランダ オランダ獅子頭 kantanmatumogoods 金魚水草セット notco2_wp

(金魚)(水草)ライフマルチ(茶)メダカ・金魚藻セット+オランダ獅子頭(3匹)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品