(めだか)レクリス白メダカ 宮本養魚場ブリード(5匹)

販売価格
6,249
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 56

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

※クーポン適用後の費用は決済画面で確認できます

  • 商品情報
  • レビュー


(めだか)レクリス白メダカ 宮本養魚場ブリード(5匹)


お送りする個体は体長2~4cm程度です。
当店では厳密にグレード分けを行っておりません。予めご了承の上お買い求め下さい。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。
レクリス白メダカ 宮本養魚場ブリード
販売名 レクリス白メダカ 宮本養魚場ブリード
学名(※) Oryzias latipes var.
(※)…学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名 目高
分布 日本全国
飼育要件(※) 最大体長   → 3cm~4cm
温度      → 5~28度
水質      → 中性~弱アルカリ性?
餌        → 人工飼料、生餌
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細 学名のOrvziasはイネの属名OrVzaに由来し、原種は日本全国の水田や小川に生息しています。
現在では様々な改良品種が存在し、観賞価値の高いものも多いです。飼育も容易で、水が凍ってしまわなければ屋外で越冬させることも容易です。
ボウフラを好んで食べるためビオの鉢で使われることも多いです。
品種詳細 レクリスメダカから偶然生まれた白い体色のレクリスになります。
通常のレクリスの黄色体色とは違う美しさを楽しむことができます。
飼育のポイント 病気にさえならなければ、丈夫で水質の悪化や低温にも耐えうる強靭さを持っています。
しかし、急激な水質や水温の変化にはもろい部分もあり、速い水流は好みません。また、スレにも弱いので網で掬う際などは注意が必要です。
安定した水質を得ることができ、産卵床として使えるマツモやホテイアオイ等の水草を利用すると良いでしょう。
また導入直後の不安定な時期に塩を少量いれるのも効果的です。
混泳の注意点 熱帯魚、日本淡水魚のどちらもサイズが同程度で温和な種なら問題無く混泳できます。
また、日本のメダ力同士でも問題無く混泳させることができます。
肉食性の強い種との混泳は適しません。
繁殖 背ビレに切り込みが見られ尻ビレが幅広いのがオスで、これらの特徴を持たないのがメスです。
オスとメスがある程度の匹数を用意してやれば、メスが総排出口付近に卵をぶら下げている姿を見ることができます。
産卵床として、水草や、ホテイアオイを用意すると水草の茎やホテイアオイの根に卵が産み付けられます。
産卵は朝に行なわれることが多く、一度産卵が始まると数日間で何度も産卵が行なわれます。
産卵された卵はそのままでも孵化させることができますが、産まれたての稚魚が親魚に食べられやすいため、別の水槽に移した方が良いでしょう。
卵は温度にもよりますが1週間~10日程で孵化します。稚魚は市販の人工飼料を細かくしたものを与えれば良いでしょう。
その他の方法では産卵床にシュロの皮や、毛糸などで作ったモップを使用したり、採れた卵をほぐしてバラバラにして、メチレンブルー系の薬剤に漬けて死卵を防ぐといった方法もあります。
その他 日本のメダカも現在では非常に数が少なく、原種は1999年に絶滅危惧2類としてレッドデータブックに記載されました。
また日本のメダカは遺伝子型から10タイプが知られ、むやみな放流は遺伝子汚染につながります。川や池への放流は絶対にしないでください。





金魚・メダカ Oryzias latipes var. ビオトープにおすすめの生体 biotope cool 熱帯魚・エビ他 日本産メダカ 幹之(ミユキ)メダカ 淡水生体 幹之メダカ ミユキメダカ 体内光 ラメ 改良メダカ レクリス レクリス白 白 宮本 20231105 RT y23m11

(めだか)レクリス白メダカ 宮本養魚場ブリード(5匹)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品