6/10 時点_ポイント最大15倍

(両生類)シロスジネコメガエル(ヴァイランティ) WC個体(1匹) 北海道・九州航空便要保温

販売価格
39,868
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 362

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大14倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


(両生類)シロスジネコメガエル(ヴァイランティ) WC個体(1匹) 北海道・九州航空便要保温


※お送りする個体は、3.0~4.5cm前後のものとなります。
※本品は、自然採取のワイルド個体のため多少の鼻スレ等はご容赦ください。
※個体の大きさ、色合い、模様、雌雄のご指定はできません。予めご了承ください。

トラアシネコメガエル
別名 タイガーストライプドリーフフロッグ
学名(※) Callimedusa tomopterna
(旧学名:Phyllomedusa tomopterna)
(※)…学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
生息地 スリナム共和国、南米大陸北部~中部
飼育要件(※) 最大全長 → 5cm程度
温度   → 23~28度
生活場所 → 地上棲
餌    → 生餌
総合難易度 ★★★☆☆
※…飼育要件は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育・ブリードできることを確約するものではございません。
どんな種類? 近年、Callimedusa属に学名が変更になったネコメガエルの仲間で、「テヅカミネコメガエル」と容姿が非常に似ています。
本種は、「テヅカミネコメガエル」と同様に瞳が猫の目のように瞳孔が縦向きになる猫の目状で、体の側面にトラのようなオレンジ色と黒色のストライプ模様が特長ですが、手足が緑色の「テヅカミネコメガエル」と違い本種はオレンジ色をしています。 また、腹部全体もオレンジ色と黒の縞々模様が入ります。
飼育のコツ 樹上性のため、背の高いケージを使い前面がスライド扉になっている専用のケースが好ましいです。
ケースには、ヤシガラなどの両生類・爬虫類専用のマットを敷き、観葉植物や水草の水上葉などを植えると良いでしょう。
ケースには水場を必ず用意するようにしてください。蒸れすぎず乾きすぎずが長期飼育のポイントとなります。
湿度は部分的にできるだけ60%程度は維持しつつ、1日2回は霧吹きをし湿度を保つようにしましょう。
餌は、活きたコオロギなどの昆虫がメインになり、S~SMサイズを与え、ダスティングやガットローディングなどで栄養価を高めてから与えるようにしましょう。
複数飼育の注意点 1つのケースに2~3匹程度を目安に飼育しましょう。
繁殖
注意事項 ※両生類の仲間は体表に微弱な毒を持っています。触ったあとは必ず手を洗い、目などをこすらないようにご注意ください。
※生態系の破壊につながるため、飼育している生体は決して逃がさないようにご注意ください。
※館林店で展示販売しておりますため、店頭で売り切れる場合がございます。予めご了承ください。





カエル 生体 _hachu sfset Mycrohilidae オタマ 両生 両爬生体 amp_Frog terra_seitai kokuubinn_ng 爬虫類 frog reptile_databas amp_Tree_Frog kaijyoPhyllomedusa vaillantii OSH シロスジネコメガエル ヴァイランティネコメガエル バイランティネコメガエル ホワイトアイランドリーフフロッグ White-lined leaf

(両生類)シロスジネコメガエル(ヴァイランティ) WC個体(1匹) 北海道・九州航空便要保温のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品