12/10
時点_ポイント最大5倍
なんで会社辞めたんですか? /高橋弘樹 日経テレ東大学 角幡唯介
販売価格
1,650
円 (税込)
- 出荷目安:
- 1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 15
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大4倍
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
- 商品情報
- レビュー
≪商品情報≫
著者名:高橋弘樹、日経テレ東大学、角幡唯介
出版社名:東京ニュース通信社
発行年月:2023年03月
判型:B6変
ISBN:9784065311943
≪内容情報≫
会社を辞める人生と
会社員でいる人生。
あなたにとって、
どちらが幸せだろうか?
人は会社を辞める時、
どのような決断を下すのか――
「なんで会社辞めたんですか?」
その問いへの答えには、
現代を生き抜くヒントが詰まっている!
ビジネスキャリアを楽しく、真面目に考える、
6人の対談集。
100万人超え登録YouTubeチャンネル
「日経テレ東大学」(※2023年5月末で動画視聴終了)
の人気トーク番組が書籍化。
聞き手は、
「家、ついて行ってイイですか?」などを手掛けた、
「日経テレ東大学」企画・統括の
高橋弘樹プロデューサー。
自身も本書発売直前に
テレビ東京を退職した実体験を綴っている。
退職を通じて見えてくるそれぞれの人生論は、
あなたの決断の一助となるはずだ。
<本書からピックアップ>
番組プロデューサー・佐久間宣行(テレビ東京を退職)
「会社員人生、俺は負けそうだなと思った」。
稀代のヒットメーカーがそう思った理由とは?
宇宙飛行士・野口聡一(JAXAを退職)
「自分がどうしていれば幸せかの答えは、〇〇にある」。
国民的英雄からの金言の数々。
経済ジャーナリスト・後藤達也(日本経済新聞社を退職)
「辞めるのも辞めないのもリスク」。
Twitterフォロワー50万人超えインフルエンサーの判断の決定打とは?
探検家・角幡唯介(朝日新聞社を退職)
「やりたいことをやらないのは、自分の生きてきた道を否定すること」。
生と死の狭間を経験した男が出した答えとは?
経済学者・竹中平蔵(パソナグループを退職)
「自分ではまだやれると思っても、周囲から見ると老害なんです」。
ベテランだからこそ分かる退き時の極意とは?
実業家・安田秀一(アンダーアーマー日本総代理店を退職)
「個の幸せを追求すること」。
経営トップで戦ってきて見えた、幸せの定義。
著者名:高橋弘樹、日経テレ東大学、角幡唯介
出版社名:東京ニュース通信社
発行年月:2023年03月
判型:B6変
ISBN:9784065311943
≪内容情報≫
会社を辞める人生と
会社員でいる人生。
あなたにとって、
どちらが幸せだろうか?
人は会社を辞める時、
どのような決断を下すのか――
「なんで会社辞めたんですか?」
その問いへの答えには、
現代を生き抜くヒントが詰まっている!
ビジネスキャリアを楽しく、真面目に考える、
6人の対談集。
100万人超え登録YouTubeチャンネル
「日経テレ東大学」(※2023年5月末で動画視聴終了)
の人気トーク番組が書籍化。
聞き手は、
「家、ついて行ってイイですか?」などを手掛けた、
「日経テレ東大学」企画・統括の
高橋弘樹プロデューサー。
自身も本書発売直前に
テレビ東京を退職した実体験を綴っている。
退職を通じて見えてくるそれぞれの人生論は、
あなたの決断の一助となるはずだ。
<本書からピックアップ>
番組プロデューサー・佐久間宣行(テレビ東京を退職)
「会社員人生、俺は負けそうだなと思った」。
稀代のヒットメーカーがそう思った理由とは?
宇宙飛行士・野口聡一(JAXAを退職)
「自分がどうしていれば幸せかの答えは、〇〇にある」。
国民的英雄からの金言の数々。
経済ジャーナリスト・後藤達也(日本経済新聞社を退職)
「辞めるのも辞めないのもリスク」。
Twitterフォロワー50万人超えインフルエンサーの判断の決定打とは?
探検家・角幡唯介(朝日新聞社を退職)
「やりたいことをやらないのは、自分の生きてきた道を否定すること」。
生と死の狭間を経験した男が出した答えとは?
経済学者・竹中平蔵(パソナグループを退職)
「自分ではまだやれると思っても、周囲から見ると老害なんです」。
ベテランだからこそ分かる退き時の極意とは?
実業家・安田秀一(アンダーアーマー日本総代理店を退職)
「個の幸せを追求すること」。
経営トップで戦ってきて見えた、幸せの定義。