東京大学の先生が教える海洋のはなし /茅根創 丹羽淑博

販売価格
2,750
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 25

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:茅根創、丹羽淑博
出版社名:成山堂書店
発行年月:2023年03月
判型:A5
ISBN:9784425531912


≪内容情報≫

東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センターが、2019年度から3年間、13名の海洋研究者と協同して海洋教育を推進する「海洋教育基盤研究プロジェクト(海洋学)」をまとめた内容。各研究者にインタビューを行い、研究内容およびその背景と意義を解説する書籍を作成するもの。中学生・高校生を対象に、それぞれの研究分野で知っておいてほしい海洋リテラシーを伝えるとともに、現在の海洋が直面している危機やこれから解決すべき課題を解説することで、学校での海洋教育の探究活動に活用できる一冊となっています。

【目次】
01 動物目線で調べる海洋動物の暮らし
生態系の保全に向けたバイオロギングの活用
コラム① アサリの手作り3D模型でマイクロプラスチック問題を学ぶ

02 貝類の多様性と進化にせまる
コラム② 貝殻の骨組みをつくるタンパク質Shell Matrix Protein を観察する

03 子孫を残す行動につながる神経メカニズムに挑む
コラム③ ここに来れば未知の生き物と会えるかも
恵まれた生態系に囲まれた海の実験所~東京大学三崎臨海実験所~

04 謎深き魚、ウナギを追って
コラム④ 耳石をみてみよう

05 地球はなぜ奇跡の星になったのか?
コラム⑤ 地球の未来年表を描こう
─「人新世」の時代の知・想像力・コミュニケーション

06 さまざまな人と関わる学問、それがサンゴ礁学
コラム⑥ 海洋葬(海洋散骨)について ─いのちの循環を考えてみる ─

07 白いブラックボックス、北極海から気候変動をさぐる
コラム⑦ 北極の海氷の変化を見てみよう

08誰もが参加できる海洋観測!
新しい海洋情報の創出とその活用
コラム⑧ コリオリ力の不思議

09 気候変動の鍵を握る深層海洋循環の謎への挑戦
コラム⑨ 海洋データから深層海洋循環を見てみよう

10 東京湾の生い立ちから地下構造を知り災害に備える

11 過去の自然災害を読み解き未来へ生かす
コラム⑩ 探究活動のススメ~〇〇博士を目指して~
コラム⑪ 海について――くどうれいん『氷柱(つらら)の声』を読む

東京大学の先生が教える海洋のはなし /茅根創 丹羽淑博のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品