サイエンスで納得!心と体のげんき習慣 NOLTYキッズワークブック /成田奈緒子

販売価格
1,320
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 12

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:成田奈緒子
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
発行年月:2024年05月
判型:B5
ISBN:9784800579829


≪内容情報≫

「歯を磨いて!」「早く寝なさい!」「動画を見すぎないで!」など、おうちの人はいつも怒っています。だけど、子どもはその理由がよくわかりません。

歯を磨かないとどうなる?夜更かしをするとどうなる?動画を見続けるとどうなるの?など、日常生活の素朴な疑問の中に潜んでいる
サイエンスやロジックを抜き出して丁寧に解説し、知識をインプット。さらに日常生活に取り入れやすいワークやエクササイズを紹介し、楽しくアウトプットしていくことで、げんき習慣の定着を促す1冊です。

【このようなお子さまにおすすめ】
・早寝、早起きを含めた基本的な生活習慣がなかなか身に付かない。
・親の注意をあまり聞いてくれない。
・理由をきちんと説明すると、納得してくれる。

【推奨年齢】
小学1年生頃~

【特徴】
・小学生のうちに身に付けておきたいさまざまな生活習慣。その背景にある理由や心身のメカニズムをサイエンス視点で解説。
・読むだけでなく、気軽に取り組めるワークやエクササイズを多数紹介。心や体に関する生きた「知識」と「経験」が得られる。
・マインドフルネスで気持ちを整えたり、視力の低下を防ぐ習慣など、昨今話題になっているテーマも掲載。
・習慣の定着に役立つハビットトラッカーページ付き。

【監修者メッセージ】
日々の子育てにおいて、「歯を磨いて!」「早く寝なさい!」と子どもに言っていませんか。それを受けた子どもは渋々従っていることが多いのが現状ではないでしょうか。子どもは、「なぜ早く寝ないといけないんだろう」という疑問に対する明確な答えをもっていないのです。
この本は、そんな子どもたちの素朴な疑問に寄り添い、科学的根拠(サイエンス)とロジックを基に丁寧に解説することで、健康的な生活習慣「げんき習慣」の大切さを伝えることを目指しています。
デジタルデバイス使用の注意点、睡眠の役割、バランスの取れた食事の必要性など、子どもの身近な生活場面に潜むサイエンスを子どもの目線で分かりやすく解き明かし、さらに習慣化へのヒントも提示しています。
健康的な生活習慣は、大人になってからも生涯にわたって影響を与えます。本書を手にすることで、子どもたち自身が生活習慣の改善に主体的に取り組めるようになれば幸いです。

サイエンスで納得!心と体のげんき習慣 NOLTYキッズワークブック /成田奈緒子のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品