[新品][絵本]戦争をやめた人たち -1914年のクリスマス休戦-

販売価格
1,650
(税込)
出荷目安:
朝8時までのご注文で翌日発送!!
たまるdポイント(通常) 15

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
作者 : 鈴木まもる
出版社 : あすなろ書房

あらすじ・概要 :
朝日新聞「天声人語」(2022年12月25日)、東京新聞(2022年12月24日)、
テレビ東京「60秒で学べるNews」(2022年12月21日)等、各メディアで取り上げられ話題! 
戦争で本当にあった奇跡のような実話。

1914年、第一次世界大戦が始まった。ドイツ、オーストリアなどの同盟国軍とイギリス、日本などの連合国軍との戦いだ。
戦渦のクリスマスイブの夜、戦場に銃声の代わりに「クリスマスキャロル」の歌声が流れるという「奇跡」が起こる。
戦争を始める人もいれば戦争をやめる人もいる。人に対する想像力と行動する勇気の大切さを描き、
どうすれば戦争をしない人になるのか、その答えがこの絵本にある。
作者が絵本の最後の絵を描いていた2022年2月25日、ロシアがウクライナに侵攻を始めるという、運命的な絵本となった。
これからの未来をどう生きるべきか、戦争が現実に起こっている今だからこそ読みたい絵本。

[新品][絵本]戦争をやめた人たち -1914年のクリスマス休戦-のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品